下妻一覧表
下妻井戸端
ブログ検索
BLOG月別過去ログ
BLOGカテゴリ一覧
オンライン状況
58 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 下妻日記帳 Blog を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 58

もっと...
Feed Meter
人気ブログランキング - 下妻日記帳
Web Designing
WD Examination 1 Passed!
Mobile Pironkey's
アクセスカウンタ
今日 :1020310203102031020310203
昨日 :5267526752675267
総計 :1315966131596613159661315966131596613159661315966

2006年11月23日(木曜日)

井上氏陣屋跡南部

カテゴリー: - ricmania @ 13時28分36秒

061123_1104~0001.jpg061123_1105~0002.jpg061123_1106~0001.jpg061123_1110~0001.jpg

 

 

 

 

 

 

下妻一高から陣屋と旭までの高台は、江戸時代に下妻藩主であった井上氏の屋敷だったところ。下妻一高西側からグラウンド南側を巡る用水路は、陣屋を囲む水堀の名残と聞いている。下妻一高の東側は当時多賀谷城の堀(沼)だったこと(正門付近の土地の起伏を見ると地形的にそれが推察できる)から、周囲を水で囲まれたヒョウタン型の要害の土地であったらしい。 井上氏は幕末まで藩主として居住していたが幕末の天狗騒動の際に、幕府軍の本陣が置かれたため多宝院と共に焼き討ちに遭い、屋敷はことごとく消失したらしく現在は面影すらうかがうことができません。 下妻一高西側から陣屋を抜け、小倉市長宅横を抜ける道は昔堀だったところに城の土塁を削った土を入れて作られたと書籍には記されています。


コメント

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://pironkeys.main.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/73

  1. 井上氏は幕末期にはどちら側に付いたのかな?焼き討ちされたところを見ると幕府側に付いていたようにも見られるけど・・・
    まだまだ知らない事ばかりだなぁ・・・

    Comment by たかべ — 2006年11月24日(金曜日) @ 08時54分14秒

  2. 下妻藩は幕府軍の本拠地になっていまして、井上氏陣屋に本営(作戦本部)が置かれ、多宝院の僧堂や本堂を武士達が宿舎に使用していたので、天狗党(水戸徳川家忠臣を含む反幕軍)に焼き討ちされてしまったのでした。
    元々下妻は江戸時代以降幕府直轄地になった事も多かったので仕方ないのですが。
    すいません、拙「幕府軍」と書くところを「新政府軍」と書いてしまいました。間違いです。修正しました。

    天狗党 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%8B%97%E5%85%9A

    Comment by RICMANIA — 2006年11月24日(金曜日) @ 10時21分13秒

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。
<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

17 queries. 0.022 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

copyright (c) 2003 OCEAN-NET All right reserved
素材 : アイコンと牛飼いの部屋様