下妻一覧表
下妻井戸端
ブログ検索
BLOG月別過去ログ
BLOGカテゴリ一覧
オンライン状況
107 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 下妻日記帳 Blog を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 107

もっと...
Feed Meter
人気ブログランキング - 下妻日記帳
Web Designing
WD Examination 1 Passed!
Mobile Pironkey's
アクセスカウンタ
今日 :1931119311193111931119311
昨日 :1464914649146491464914649
総計 :1376792137679213767921376792137679213767921376792

2006年11月11日(土曜日)

下妻市役所旧庁舎

カテゴリー: - ricmania @ 00時00分00秒

061107_1543~0002

昭和29年の市制施行の際に下妻市庁舎となり、昭和44年に現在の庁舎ができるまで使われていました。
それまで、下妻町の役場は三道地公園(旧郵便局跡地)や、西町林翁寺前などにあったそうです。

私の母は下妻市職員でしたが、就職した際はこの旧庁舎に勤務していたそうです。
この庁舎入り口のところに昔は「羽場パン屋」さんがありまして、おじいちゃんとおばあちゃんが営業されてました。母は若い頃随分お昼を買いに訪れたらしく、お店をやめた後でもおばあちゃんは私に会うたびに「お母さんによろしくね」と声をかけてくれたのを思い出します。

下妻ふるさと博物館がオープンした際に、収蔵されていた古民具や資料は全てそちらに移転したため、現在は栗山地区の公民館になっています。
もう少し手入れをしておけばあと50年は持つと思うんですが、現在の保存状態はあまり良くありません。

さっき、資料を調べていて知ったのですが、城を壊され土塁と森林だけが残っていた多賀谷城址を今の公園に整備したのは昭和40年代初頭なんですね。母に確認したところ「市役所の移転が決まった際に、目の前の多賀谷城址の整備計画が持ち上がって、自衛隊に要請して山を崩してその土で堀を埋めてヌカ地とぼうぼうの山だった多賀谷城址を、今の使える公園に整備したんだよ。」と言いました・・・。

その、草木ぼうぼうで周りが湿地のままの方が遺構保存とか史跡保存とかいう意味では重要だったんだけど、高度成長期ならではの短小軽薄な公園整備しちゃったんだね(泣)。今の駅東の寂しい発展状況を見ると、本当に下妻って先見の明が無いですね・・・。


コメント

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://pironkeys.main.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/69

  1. 都市開発は難しいですね
    箱もの行政は永遠になくならないのかな?

    近所の小さい公演も、
    ベンチと藤棚がある単なる原っぱだったのが良かったのに
    近所の親父がゲートボール場に、砂を入れて慣らしちゃった
    結局、今は使われてない(そばにもゲートボール場が元々あるから)
    全くいい迷惑

    Comment by kashipwee — 2006年11月11日(土曜日) @ 11時50分00秒

  2. 来年以降の団塊の世代の一斉隠居を視野に入れたゲートボール人口の増加を見越した先行事業だったりして(→o←)ゞ

    Comment by リックマニア — 2006年11月11日(土曜日) @ 16時37分48秒

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。
<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

17 queries. 0.019 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

copyright (c) 2003 OCEAN-NET All right reserved
素材 : アイコンと牛飼いの部屋様