下妻一覧表
下妻井戸端
ブログ検索
BLOG月別過去ログ
BLOGカテゴリ一覧
オンライン状況
36 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 下妻日記帳 Blog を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...
Feed Meter
人気ブログランキング - 下妻日記帳
Web Designing
WD Examination 1 Passed!
Mobile Pironkey's
アクセスカウンタ
今日 :693693693
昨日 :4646
総計 :1275875127587512758751275875127587512758751275875

2013年3月3日(日曜日)

桃の節句

カテゴリー: - ricmania @ 03時00分30秒

東海新報の臼井さんからの情報で、下妻図書館にあった「わたしたちの下妻」を閲覧してきました。いやぁ懐かしい。本の1ページ目に小学校3〜4年生の授業のために作られた本だが、付録としてそれ以上の方々に参考になることを載せたとあります。

正式名称は「郷土読本 わたしたちの下妻」初版は昭和43年5月30日、改訂版は昭和47年3月10日で、拙が学校で毎日読んでいたのは改訂版の方でした。本の前半はひらがなと写真が多く(しかも昭和40年頃の下妻市内!)本当に子供向けです。

後半はマニアな郷土史になっています。「徳川頼房は下妻藩主になった際幼少だったので実際は赴任せず、家来が来て収めていた」とか「下妻藩主井上氏は幕府要職で寺社奉行等を代々していたため下妻にはほとんどいなかった」等、目からうろこ!

中学時代にもらったと思い込んでいましたが、実際は小学校の時にもらっていたのかも知れません。うちの子供達にも読ませたい素晴らしい資料です。同世代の下妻市出身の方、この改訂版をまだお持ちでしたら是非譲ってください!

同じ棚に近年発刊された「わたしたちの下妻市」という本がありましたが、統計資料が多く郷土史等はあまり収録されていません。なお、図書館では本の1/2以上をコピーしてはいけないという事なので、後半の郷土史部分だけコピーしてきました。


コメント

このコメントのRSS

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。
<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

16 queries. 0.013 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

copyright (c) 2003 OCEAN-NET All right reserved
素材 : アイコンと牛飼いの部屋様