ごぶさたしてすいません
しばらく更新していない間に、ケシの問題があったり、JUSCOの増築部分がかなりできてきたり、お祭りの通知が来たり、下妻もいろいろと動きがありました。
昨日は、季節だということもあり「ビアスパーク下妻」に子供たちを連れてホタルを見に行ってきました。
「ビアスパーク下妻」では、園内の林に清水が流れる沢を作り、ホタルを育成しています。6月半ばから終盤までは光が大きいゲンジボタルの季節です。昨晩は雨上がりでひんやりとした日だったので、あまり飛んでいませんでしたが、それでも6〜7匹の灯りを楽しむ事ができました。ホタルの一番見ごろな時間は求愛行動の盛んな20:00〜20:30ということです。湿気が多く気温が高いムシムシした夜に活発に活動するようです。
7月初旬から中旬にかけては、繊細なヘイケボタルの時期になるそうです。もしお時間がございましたら、ご家族で行ってみてください。駐車場はビアスパークの専用をご利用になれます。入場料もありません。林の中は暗いので懐中電灯かキーホルダーライトがあるといいかもしれません。ホタルの近くにいったら電気を消し、静かにして見守ってください。もちろんホタルは捕獲してはいけません。また大声を上げたり、石を投げたり、棒を振り回したり、ガムを捨てたりしてもいけません。マナーを守って市民共有の自然を満喫してくださいね。
コメント
TrackBack URL : http://pironkeys.main.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/123
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>
蛍今度見に行ってきます!!
後、すいません。。。カブトムシが採れるスポットってどこら辺なんですかね?? 砂沼公園?・・・
Comment by たけぞう — 2008年6月24日(火曜日) @ 12時55分05秒
蛍の絵とても素敵ですが、本物の蛍が沢山光っているのを見るともっと素敵だろうなと思います。
Comment by ジュリア — 2008年6月25日(水曜日) @ 06時11分40秒